CONCEPT
企業コンセプト
人々の住環境を守る
あらゆる人々の住環境が、すこやかで幸せなものであるように。
私たち建設環境コンサルティングは、コンクリート建築物の劣化・耐震調査はもちろん、
土壌、水質、大気、騒音など、さまざまな社会環境を調査診断し、
最適なソリューションを提案するプロ集団です。
かけがえのない命と暮らしを守り、社会に貢献したいと願うあなたを
志ある仲間が待っています。
Researching power for life
企業コンセプト
人々の住環境を守る
あらゆる人々の住環境が、すこやかで幸せなものであるように。
私たち建設環境コンサルティングは、コンクリート建築物の劣化・耐震調査はもちろん、
土壌、水質、大気、騒音など、さまざまな社会環境を調査診断し、
最適なソリューションを提案するプロ集団です。
かけがえのない命と暮らしを守り、社会に貢献したいと願うあなたを
志ある仲間が待っています。
ピックアップ
事業紹介
建築物や土木構造物の劣化調査や耐震調査、そして、土壌、アスベスト、騒音・振動に関する環境調査など
社会環境全般の調査診断からその問題解決まで一貫して取り組んでいます。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。各部門の事業内容の説明が入ります。
採用メッセ―ジ
「環境を考慮した建物調査診断の総合プロデュースカンパニー」として建築分野から土木・環境分野へと広く業務を行っています。
コンステックホールディングスグループでの役割として建物調査診断に主眼を置き、環境分野では振動・騒音測定から放射能調査や土壌調査をも行い、人間環境・建物環境・地球環境にまであらゆる調査・診断が出来る体制を整えています。
本社を大阪に置き、支店は札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・松山・福岡と配置しています。
コミュニケーションを重視し、社会人としての成長や本人のやる気を活かせる職場です。
社会に求められる仕事を共に行いましょう。
社員紹介
中途採用(修成建設専門学校卒)
前職でコンクリート診断士の資格取得を機に、元々興味のあった構造体調査の仕事への転職を考えていました。インターネットで調査診断を行っている会社を探している中で、グループ会社のコンステックが当時よく利用していた高速道路から見かけた看板の会社だと、印象に残ったのを覚えています。会社を調べていくうちに知った、調査診断の豊富な経験や使用している調査機材の幅広さから感じる技術力の高さが入社を決意する決め手の一つでした。
入社してすぐに感じたのは、面倒見がいい人が多いということです。慣れないことや分からないことは、一から順番に教えていただきました。今でも仕事でわからないことが出てくると社内はもちろん、グループ会社のコンステックの技術系社員の皆さんに助けていただくことがあります。相談がしやすい環境なのは、仕事にも良く影響していると感じます。
私が担当するのは建物の調査・診断。仕事をする上で意識しているのは、自分の知識や経験を相手にわかりやすく明瞭に伝えることです。お客様はもちろん、同僚や協力会社の方にも、認識のずれがなく、理解して、納得してもらえるように説明することにより、自らのレベルアップに繋がっていると思っています。 印象に残っている仕事は、現場の責任者として任された1番最初の現場です。構造体の調査の仕事で、調査の対象は下水処理場だったと思います。今と比べると、上手くいかないことがあり、判断にも迷いがありました。そんな中、助けてくれたのは周りの同僚や協力会社の方々。人との繋がりの大切さが身に沁みました。そして、自分も誰かの力になれるときには積極的に力になろうと思いました。
私は、コンクリート診断センター(現社名:建設環境コンサルティング)に入社するまでに同じ建設業ではありますが、何社かで今の仕事とは違う職種を経験してきました。そこで経験してきたことやこれまでに得た人脈は、直接関係ないようで、今の職場ではすごく生かされているという実感があります。 与えられた役割をきちんと全うすれば、必ず自分に恩恵となって還ってきます。何事にも真剣に取り組んでみてください。 もし共に仕事することがありましたら、私に分かることは何でもお教えしますので気軽に声を掛けてください。そして時には色々教えてください。
新卒採用(宇都宮大学大学院卒)
私は大学で専攻していたコンクリートの知識を実際の現場でも活かしたいと思い、それが実現出来る会社を探していました。この会社を知った時に、実際に建物に触れる機会が多く、調査・診断に関しても高い技術を保有していることに魅力を感じ、より密度の濃い経験、成長を得られると考え入社しました。
私の職場は4人の小さな部署なのですが、非常にアットホームな雰囲気で、日々楽しく仕事をしています。季節や仕事の節目には飲み会があり、それも楽しみの一つです。 また、入社当初は効率よく仕事が出来ず工期がギリギリになることがありました。仲間の仕事のやり方を参考にしたり、上司に相談しながら「スピーディな仕事」が少しずつ出来るようになっていけたのもこの雰囲気があってこそだと感じています。
現在は、外壁の劣化調査や、耐震診断に関わるコンクリートの調査を主な業務としています。実際の建物に触れ、自分の目で判断を下すことが多いですが、日々の業務がそのまま経験値として蓄積されていくことに楽しさとやりがいを感じています。 その反面、課題として改善の余地があると感じていることは、より的確な指示、そして連携の取り方です。 現場では様々な会社の方が参加していますので、その場での連携が作業スピードや精度に影響します。 今は、一つひとつの現場で試行錯誤しながら、より効率的に、そして質の高い仕事が出来るように努めています。
就職は人生の中の節目でもあり、大きく変わる環境に不安もあるかと思います。まずは自分のやりたいことをイメージし、自分にあった就職先を探してみてください。どんな仕事でも、やりたいことに興味を持って取り組めば、きっと自分を成長させてくれると思います。
(日本大学 理工学部 海洋建築工学科卒)
会社説明会にて、調査業務について聞き、興味をもったのがきっかけです。また、施工管理のような長期間同一の場所に留まるより短期間で様々な場所に行きたいと考えていたので、調査業務ならいろんなとこに行けるのではないかと思い調べたりした結果、自分にとって条件のいい会社だったので志望・入社しました。
現在担当している業務は主にアスベスト調査になります。既存の建物を調査するので、様々な地域の建物や、一般人が入れないような施設や場所に入れたりすることにやりがいを感じます。また、アスベスト調査では、専門的な知識が必要で、お客様にアスベストについてわかりやすく説明しなければならない場面やお客様の要望に答えるためにどのように対応すべきなのかを考える必要があったりするのが難しいところです。
社内の風通しがいいところが雰囲気として好きです。業務のなかで、わからないことや疑問点等を先輩社員に気軽に聞き教えてもらえることや、社内では殺伐とした空気ではなく和やかな空気内で仕事が出来ていることがいいと思います。
わからないことや疑問点については、可能な限り自分で調べたりしますが、それでもよくわからない場合は先輩社員を頼ることで問題解決をしてきました。
一人で抱えこんで納期に間に合わなくなることや成果品の質が落ちてしまうと、結局先輩社員に迷惑をかけてしまうことになると考えていますので、そういったことが起きる前に先輩社員を頼って問題解決し次回は一人で出来るようにしています。
入社したての頃は、電話応対が苦手で言葉遣いや言葉が詰まって上手く話せないことが多く電話応対はあまりしたくありませんでした。
しかし、業務を任せられるようになってからお客様からの問い合わせ対応や現地での協議、世間話等の経験から今では、お客様に緊張することなく丁寧に対応できるようになったと思います。
金曜日の夜や休日の夜は基本的にお酒を飲んで過ごしています。また、地方の日本酒を購入し、飲むのがマイブームになっています。
就職活動をする中で、自分自身がどんなことに興味があり、どんなことがやりたいのか、どんなことができそうか、どの程度我慢できるのか等の自己分析・評価をしっかりやった方がいいかと思います。就職活動は、入社したい会社についてはしっかりと調べることは必ず実施しますが、自己分析についてはある程度しかやらずに適当なってしまうと、入社した後に会社が思っていたより合わなかったなんてこともあると思います。
こういったことがないようにするために、自己分析・評価をした上で就職したい会社を選び、自分を売り出していくのがいいかと思います。
募集要項
採用の募集要項はコンステックホールディングス採用情報からご覧いただけます。
採用情報https://www.cons-hd.co.jp/recruit/
現在募集の職種や福利厚生などをご紹介しております。
エントリー
下記入力フォームに必要事項をご記入のうえ、『送信内容を確認する』ボタンをクリックしてください。
自動処理で返信メールをお送りいたします。後ほど、メールまたはお電話で折り返しご連絡させて頂きます。
迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
【@cons-hd.co.jp】からのメールを受信できるように設定してください。
※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。