調査・診断
非破壊・微破壊検査
構造物にほとんど損傷を与えることなく構造物の劣化状況の客観的な評価や劣化原因の推定を行う手段です
非破壊調査は、構造物にほとんど損傷を与えることなく構造物の劣化状況の客観的な評価や劣化原因の推定を行う手段として用いられます。測定原理は、超音波や電磁波をはじめ、電気化学的方法など多種にわたります。微破壊調査は、必要最低限の破壊で構造体内部を調査する方法になります。
- 構造物を傷めることなく構造物内部の状況を把握
- 目的別に調査方法を提案
- 微破壊が可能か、全て非破壊かによって調査方法を選択
- 仕上げの状況、撤去復旧の可否によって調査方法を選択
- 劣化進行の予測、残存寿命の推定が可能
詳細
目視・打診調査
目視により外観変状調査を行い、同時にクラックスケール等でひび割れ幅、長さを測定します。
モルタル・タイル等の浮き部はテストハンマーにより打診調査を行います。
また、手の届かない高所での作業は高所作業車やゴンドラ等を使用します。